知っとくコラム

知らないと後悔するウォーターサーバーの置き場所選び

ウォーターサーバーを導入する前に、しっかりと考えておきたいのが本体の置き場所です。 最近ではコンパクトな機種も増えてきましたが、それでも30センチ四方のスペースが必要になるため、事前に置く場所を考えておかないと商品が届いたけど置く場所がない、なんてことにもなりかねません。 また、毎日よく使うものだけに生活の導線を考慮して、無駄な移動を増やさないように考慮したいものです。

お悩み解決!人気の置き場所ランキング

今回は、実際の利用者の声をもとに、置いてみてよかったと思える設置場所ランキングをご紹介します。

第1位 キッチン

やはり一番人気はキッチンです。ウォーターサーバーの便利なところはお水だけでなくお湯がいつでも使えること。お料理に活用される方は、キッチン以外は考えられないというほど定番の置き場所です。

また冷蔵庫やレンジなどの白物家電が多いため、並べておいても違和感がないので、置き場所に迷ったらキッチンを選んでみましょう。

第2位 リビング

最近のウォーターサーバーはデザイン性も優れている機種が多く、インテリア感覚で置いて使うこともできます。リビングに置くメリットは、くつろぎながら、さっと手を伸ばせばお水やお茶、コーヒーがいつでも楽しめるという点。友人や家族が集まるようなケースで特に大活躍だとか。

第3位 寝室

意外と人気が高かったのが寝室。寝る前や起床後にコップ1杯の水を飲む習慣をつけるなど、健康志向の高いかたに多く回答がありました。注意したいのが音の問題。コンプレッサーの音は日常生活ではさほど気になりませんが、静かな寝室では気になる人もいます。耳元ではなく、足元に置くなどの工夫をしましょう。

その他に、風呂上りにすぐ飲むことができるよう脱衣スペースに置いたり、インテリアにあわせて書斎に置くという意見もありました。

気を付けよう!忘れがちな注意ポイント

コンセントの場所をチェックしましょう
当然ですがウォーターサーバーは電気がないと動きません。そのためコンセントの位置をチェックして置き場所を考えましょう。また、万が一、水が漏れたりこぼしたりした場合に漏電の危険性がありますので充分考慮しましょう。

直射日光を避ける
ウォーターサーバーに使用するボトルが直射日光に当たらないことが理想です。日光に当たるとボトル内に雑菌が発生しやすくなり、安全性だけでなくおいしさも損なわれてしまいます。その点、当社のらく楽スタイルウォーターサーバーsmartは本体内にセットするため、その心配はありません。

置き場所がない方は卓上型という選択も
どう考えても置く場所がないという方は、卓上型という選択もあります。これであればテーブルやカウンターの上に置くこともできるため新たなスペースを必要としません。蛇口の高さが使いやすい場所を選ぶようにしましょう。

ウォーターサーバーの設置場所は購入前に考える
コスモウォーターのウォーターサーバーは運送会社がご自宅内の希望の場所に設置までいたします。そのため、商品到着時にとりあえず置いておいたりすると、後から自分で移動させなければなりません。お水をセットした後のウォーターサーバーは非常に重たくなるため移動させるのは大仕事です。事前に決めておきましょう

コラム一覧へ戻る