もっと見る

子どもから大人まで、家族みんなで楽しめる「コスモウォーターの部活動 C-projectオリジナル“良質な天然水で淹れるおいしい水出し茶”」が決定しました!

天然水を使った水出し茶のおいしさを体感してくださった部員のみなさまに、10種類の水出し茶を飲み比べて風味の違いや良さを探索してもらった第1回目の部活動。
オリジナルティーのベースに決まった「深蒸し煎茶」・「国産紅茶」・「桑の葉茶」の茶葉に、お茶のプロ・泉先生がセレクトしたトッピングフレーバーをブレンド。合計12種類の味を、ご家庭や職場で試飲をしていただいた感想を持ち寄り、いよいよオリジナルの味が決まる第2回目の部活動がスタートです。

どんな生活シーンで飲んだか、ご家族の感想はどうだったかなど持ち寄ってくださった丁寧なコメントと、アツイ意見交換にスタッフ一同驚くばかり! コスモウォーターの部活動 C-projectに賛同いただいた部員のみなさまのご意見で、理想の水出し茶がカタチになっていきました。
思っていたより
飲みやすい!
それでは、どんなオリジナルティーが選ばれたのか、部員のみなさまのコメントとともにご紹介していきます。
まず1つ目は“桑の葉×ローズヒップ”です。
「子どもが『保育園に持って行く水筒に入れて!』とせがむほど好きになった」「大学生の娘に美肌や腸内環境を整えるなどの効能を伝えたら、たくさん飲んでいた」「桑の葉の渋みとローズヒップのまろやかな酸味が相まって飲みやすかった」など、ノンカフェインなのでお子さんも飲めて、さまざまな効果効能にひかれたという意見が多く飛び出しました。
ミネラルが豊富で糖の吸収を抑え腸内環境を整える桑の葉と、ローズヒップに含まれるレモンの10倍以上のビタミンCが、美肌やアンチエイジングに効果を発揮するといわれます。
年代、性別を問わず飲んでいただくといいと思います。水出しする時間によっても味が変化するため、好みを探すのも楽しいですよ!
2つ目は“深蒸し煎茶×レモングラス”のブレンド。
「クセがなくさっぱりした味。家族みんなでお風呂上りにゴクゴク飲め、作るとすぐになくなってしまった」「営業マンの婿が全種類の中でいちばん気に入っていた」「飲みなれた日本茶の味にさわやかさがプラスされて、気分転換したいときにぴったり」と、ハーブティの入門編として受け入れやすい風味が人気のようです。また、男性にも好評だったとのこと。
飲むと疲れが
和らいだ
気がする!
まろやかな味わいなど水出しの良さがストレートに感じられる深蒸し煎茶に、リフレッシュに最適で憂鬱な気分も和らげてくれるレモングラスをトッピング。さわやかで水出しによく合うブレンドティーです。予想以上に評価をいただきうれしいですね!
そして、今回いちばん支持を得たのは“国産紅茶×ハイビスカス”でした。
「茶葉をひたした瞬間からキレイな赤が水に広がって目にも鮮やか。子どもが『ハロウィンに使いたい』と言い出し、いろいろ楽しめた」「汗をかいたあとに飲むと身体に沁みこむ。疲れが和らいだ気がする」「朝でもお風呂上りでも、いつでもスッキリおいしく飲めた」「台風一過で大変だったお客様にふるまうと、色の美しさに笑顔がこぼれた。また、お子さんには甘み、大人へは焼酎を加えたところ『おいしい!』ととても喜んでくださった」など、味わいや視覚的に高い評価が集まりました。ほかにも「インスタ映えしそう」「ゼリーにしてみたい」などの意見もあがり、使い方も広がりそうです。
甘味をプラスするならはちみつがオススメ。はちみつに炭酸を入れると冷たい水出し茶にも混ぜやすくなります。農薬・化学肥料は一切不使用の国産紅茶で抗菌作用があり、ハイビスカスは天然のスポーツドリンクといわれるほど疲労回復に効果的。二日酔いやむくみの改善という効能もあり、これで割ったお酒は翌日に残らないという方も多くいらっしゃいます。さまざまな楽しみ方ができるブレンドティーです。
最終選考の結果に、部員のみなさまも得心されて笑顔がこぼれます。普段からコスモウォーターの天然水をご愛飲いただいている部員のみなさまが自身の舌で選んだこの3種類の茶葉は、天然水コスモウォーターのための“最高のブレンドティー”と言えるのです。

部活動に賛同いただいたみなさまのご協力により、ついにコスモウォーター部活動 C-project初の「オリジナルのおいしい贈り物」が完成しました。
おつかれさま
でした!
そんな想いの詰まったオリジナルブレンドティーをCOSMOTTOに集うみなさまにも「おいしさのおすそわけ」をさせていただきます。プレゼントや商品化の詳細は後日発表しますので、どうぞお楽しみに!