- トップ
- 天然水のある暮らし
- かんたん天然水レシピ
- 本格レシピ 和食
- かにごはん
かにごはん
天然水が蟹のすっきりしたうま味を引き立てる。深まる秋にぴったりの吹き寄せ風炊き込みご飯。
-
エネルギー(1人分)
316kcal

ここがポイント
蟹の身は小さく固くなるので、蒸らす直前に加えましょう。
材料(4人前)
-
米
3合
-
昆布
5㎝角
-
コスモウォーター天然水
600cc
-
蟹の身
100g
-
茹でぎんなん
12粒
-
しめじ
1/2パック
-
人参
15g
-
生姜の細切り
5g
-
三つ葉
1/2束
-
白胡麻
大さじ1
-
刻み海苔
適量
-
酒
大さじ2
-
薄口醤油
大さじ2
-
塩
小さじ1/4
-
みりん
大さじ1
作り方
- 1
米はあらって、水に浸け水分を切っておきます。米は給水が早いので、洗米1回目や給水時に天然水を使うとお米がよりおいしくなります。
- 2
人参は3㎝長さの細切りにし、しめじはほぐしておきます。
- 3
三つ葉は根を取り、3㎝に切ります。
- 4
炊飯器に(1)を入れ、天然水で水加減して(2)生姜の細切り、昆布、味付け調味料を加えて炊飯します。炊飯時の天然水の量は炊飯器の水量線を参考に加えて下さい。
- 5
炊きあがれば、かにの身、三つ葉、白胡麻を加えて混ぜて、蒸らしておきます。
- 6
器に盛り付けて、刻みのりを散らします。