手羽先の甘酢炒め
              コスモウォーターの天然水で作る本格中華レシピ コラーゲンたっぷりの手羽先とビタミンCが豊富な野菜をクエン酸のお酢で炒めて疲れもとります。
                  - ここがポイント
 - フライパンに5㎜程度の油で焼き上げにすると、揚げる油も少なく予熱時間も短縮できます。
 
材料(4人前)
- 鶏手羽先
 - 12本
 
- 酒、しょうゆ、片栗粉
 - 各適量
 
- ピーマン
 - 2個
 
- パプリカ (黄)
 - 1/4個
 
- 玉葱
 - 1/2個
 
- トマト
 - 1個
 
- きくらげ
 - 2枚
 
- にんにくの微塵切り
 - 小さじ1
 
- 生姜の微塵切り
 - 小さじ2
 
- 輪切り唐辛子
 - 1本分
 
合わせ調味料
- トマトケチャップ
 - 大さじ2
 
- 酒
 - 大さじ2
 
- 砂糖
 - 大さじ1
 
- しょうゆ
 - 大さじ2
 
- 酢
 - 大さじ3
 
- コスモウォーターの天然水(温水)
 - 150cc
 
- 鶏がらスープの素
 - 小さじ2
 
- 水溶き片栗粉
 - 大さじ1
 
- ごま油
 - 小さじ1
 
- サラダ油
 - 適量
 
- 青ネギの小口切り
 - 適量
 
作り方
- 手羽先は先を落として、骨の間に切り目を入れて、酒、しょうゆで下味をつけて、片栗粉をまぶします。
 - ピーマン、パプリカ、玉葱は1㎝幅に切り、トマトはくし型、きくらげは短冊に切っておく。
 - 合わせ調味料を合わせておく。
 - フライパンに少し多めの油を入れて、①を揚げ炒めにして火が通れば取りだします。
 - ④のフライパンの油を切って、②を炒めて手羽先を戻します。
 - ③を加えて煮立てばごま油を入れて器に盛り付けます。