- トップ
- 天然水のある暮らし
- かんたん天然水レシピ
- 本格レシピ 中華
- ふわとろ天津飯
ふわとろ天津飯
熱々御飯にのせた、ふわふわのかに玉ととろーり生姜あんは、手軽にできるごちそう丼です。
-
エネルギー(1人分)
632kcal

ここがポイント
十分に熱したフライパンに卵液を流しいれ、手早く仕上げるとふっくら仕上がります。
材料(1人前)
-
卵
2個
-
かに身
30g
-
青葱
1本
-
(卵の下味)
-
塩
小さじ1/4
-
砂糖
少々
-
醤油
小さじ1/4
-
胡椒
適量
-
サラダ油
適量
-
コスモウォーター天然水
150cc
-
鶏がらスープの素
小さじ1
-
醤油
小さじ1/2
-
砂糖
少々
-
塩
小さじ 1/4
-
おろし生姜
小さじ1
-
水溶き片栗粉
小さじ2
-
ごま油
小さじ1/2
-
ご飯
180g
作り方
- 1
青葱は斜めの細切りにし、かに身はほぐしておきます。
- 2
卵をときほぐし、下味をつけて、かに身を混ぜ合わせます。
- 3
カップにおろし生姜と調味料、水溶き片栗粉と鶏がらスープの素を混ぜ、コスモウォーター温水を注ぎ入れてかき混ぜます。
- 4
熱したフライパンに油を引き、(2)の卵液を流しいれ、手早くかき混ぜ半熟状で、丸く形を整えて、 青葱を散らして、ひっくり返して両面焼き上げます。飯を入れた丼に(4)をのせ、 (3)のあんをかけます。 あんにとろみが出ない場合は卵を焼いた後のフライパンで温めて下さい。