水道水は飲んでも大丈夫?塩素が入っていても安全?

私たちの最も身近な水と言っても良い水道水。

普段から水道水を飲んでいると言った人は少なくなく、誰しもが水道水を利用して生活をしています。

そのような水道水ですが、「塩素が入っていて危ない」「体に良くない」といった話を聞くこともありますよね。

そこで今回は、水道水の成分や浄水との違い、塩素が与える影響や安全性、さらにはおいしい飲み方まで徹底的に解説していきます。

水道水の安全性について気になる人は必見の内容です。

本記事の内容

・水道水の成分

・水道水の安全性

・水道水の美味しい飲み方

水道水の成分について

そもそも水道水はどのような成分でできているのでしょうか。

水道水には、ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・カリウムなどが含まれており、天然水も同じような成分ですが、味わいなどは異なりますよね。

しかし、味や匂いなど天然水に比べて違和感を覚える要因として「塩素」が含まれていることがあげられます。

この塩素ですが、水道水を浄化させることで、天然水に近づけることが可能になるのです。

ここでは、水道水と浄水の違いや塩素が与える影響について見ていきましょう。

・ 水道水と浄水の違い

 ・塩素はどんな影響があるのか

順に解説していきます。

水道水と浄水の違い

水道水と浄水の違いは「飲用に適した状態にしているか」といったところです。

つまり、水道水は蛇口から出てくる水であることに対し、浄水はその水道水などを飲用に適した状態に変えた水のことを指します。

どちらも飲むことはできますが、浄水は飲用より適した状態にするために工程を加えているため、水道水よりも美味しく感じることが多いわけですね。

水道水などに工程を加え、飲用に適した状態へ変化させたものこそが、浄水と呼ばれているのです。

ここで注意したい点としては「水道水ももともとは浄水されたものである」といったことです。

水道水とはもともと浄水場で沈殿・ろ過・消毒され、塩素を加えたものであるため、そのまま飲んでも全く問題ありません。

この水道水に浄水器などを通し、さらに飲用に近づけることができるため、厳密には水道水と浄水は異なるものだと考えられるでしょう。

ただし、定義としては、浄水が「飲用に適した状態にしているか」といったことになりますので、覚えておいてください。

塩素はどんな影響があるのか

水道水には安全のために塩素が含まれていますが、健康に影響がないと証明された濃度の塩素を使用しているため、体に悪影響はありません。

水道水はろ過されてから水道管を通って私たちのもとへ届くため、塩素が入っていないと、細菌などを含んだ水になってしまう可能性があります。

また現在の研究では、他の方法で水道水を殺菌することはできませんので、塩素が唯一しっかりと安全を確保できる成分になっているのです。

ただし、人によっては、残留塩素による肌などへの影響があるといった人もいますが、塩素の濃度から考えると、体への悪影響はないと断言できます。

塩素は安全安心の水を私たちに届けるために必要な成分だと言えるでしょう。

水道水は安全なのか

結論から言うと「水道水は安全」だと言えます。

特に日本の水道水は世界レベルで安全だと言われており、その中でも水質管理は世界トップクラスだといっても過言ではありません。

また、水道水を飲むことができる国は世界でも12カ国程度しかなく、そもそも水道水を飲める国がほとんどないのです。

日本の水道水が安全である理由としては、先程の塩素のおかげであることはもちろん、浄水場で、沈殿・ろ過・消毒という3段階の浄水処理が行われているからです。

このような工程をしっかり行うことで水質をきれいな状態へ変換し、飲用することができる水へと変えているのですね。

そして塩素によって飲水にまざる病原菌やウイルスを殺菌することで、安心して飲める水へとしているのです。

水道水の美味しい飲み方について

ここまでで日本の水道水は安全だとわかっていただけたと思いますが、安全な水とおいしい水であることは別問題ですよね。

先程も述べているように、水道水には消毒剤として、本当に微量ではありますが、塩素が使用されています。

この塩素が水道水に含まれているアンモニア性窒素と化学反応することで、クロラミンと呼ばれる物質を生み出しています。

このクロラミンこそが、独特のカルキ臭を生み出してしまう原因となっており、水道水が美味しくないと感じてしまう大きな理由であるのです。

カルキ臭ですが、あまり感じずに飲むことができる人もいれば、気になって飲めない人など様々あると思います。

そのような人のためにここでは。水道水の美味しく飲む方法について見ていきましょう。

水道水を美味しく飲むには、以下の3つの方法を取り入れることがおすすめです。

・冷蔵庫などで冷やして飲む

・5分ほど沸騰させて冷ます

・浄水器を使用する

順に解説していきます。

冷蔵庫などで冷やして飲む

水道水を美味しく飲む方法の1つめは「冷蔵庫などで冷やして飲む」ことです。

カルキ臭に関しては、水温を下げる、つまりは冷やして飲むことで感じにくくなるといった特徴があります。

常温で飲むとどうしてもカルキ臭を感じやすくなってしまうため、気になる人は冷蔵庫で冷やして飲んだ方が美味しく飲むことができます。

水道水が苦手な人でも、冷やすと天然水か水道水か、味などの区別がつかなくなると言った人も多くいます。

一般的に、体温より20度〜25度低い水が最も美味しく飲むことができると言われているため是非試してみてくださいね。

冷蔵庫などで冷やして飲むことにより、水道水を美味しく飲むことが可能です。

5分ほど沸騰させて冷ます

水道水を美味しく飲む方法の2つめは「5分ほど沸騰させて冷ます」ことです。

沸騰させることで塩素がほとんどなくなるため、カルキ臭などを感じずに美味しく飲むことができます。

注意したい点としては、塩素を除去することになるので、すぐに飲まないと細菌などが繁殖してしまう可能性が高いことです。

よく「一度沸騰させた水は使わないほうが良い」と言われることがありますが、これは塩素が除去されてしまい、水の品質が保ちにくくなるからです。

5分ほど沸騰させて冷まして飲むことにより、水道水を美味しく味わうことができそうですね。

浄水器を使用する

水道水を美味しく飲む方法の3つめは「浄水器を使用する」ことです。

浄水器を水道の蛇口などに設置することにより、水道水に含まれる残留塩素などはもちろん、その他の不純物もしっかりと取り除いてくれます。

仕組みとしては、内部にある活性炭やろ過膜などのフィルターによって、水道水に含まれる残留塩素やその他の不純物などの通過をブロックしてくれる効果もあります。

よって、残留塩素や不純物が入っていない水に変わるため、カルキ臭なども抑えることができるようになるわけですね。

また、浄水器はウォーターサーバーなどと異なり、設置場所を必要とせず手軽に利用することができるため、お試し感覚でも使いやすいです。

水道の蛇口に設置すれば良いだけですので、誰でも簡単に今すぐ利用することができます。

浄水器を使用することにより、水道水を美味しく飲むことができますので、ぜひ試してみてください。

まとめ 水道水は安全!塩素の影響もなし!

水道水は安全かつ塩素による体への影響もないと言ったことがわかりました。

水道水に含まれている塩素は、水道水を細菌や雑菌から守るためのものであり、厳しい審査基準が設けられているため、安全性も全く問題がないということでした。

ただし、今回紹介した美味しい飲み方でも水道水の味は変わりますが、残留塩素によるカルキ臭などが気になる人は、天然水を利用することをおすすめします。

特にコスモウォーターは、天然水のおいしさに加えて「鮮度」と「安全性」への取組が世界的にも高く評価されているので、ぜひお試しください。

キャンペーン

料金・ご利用案内

0120-1132-99受付時間:9:00~18:00
(土日祝日も受付)

新規申し込み