ウォーターサーバーの掃除方法は?内部洗浄は必要かどうかを解説

気軽においしいお水を飲めるウォーターサーバーはとても便利です。

毎日使うウォーターサーバーには、どのようなお手入れが必要なのかご存知でしょうか。
掃除せずに使い続けてしまうとお水が汚れてしまうこともありますので、お手入れは大切です。

この記事では、ウォーターサーバーの掃除方法について解説します。また、ウォーターサーバーの内部洗浄が必要かどうかも詳しく解説します。

ウォーターサーバーの正しい掃除方法を学んで、おいしいお水を飲み続けましょう。

ウォーターサーバーの掃除が必要な理由

なぜ、ウォーターサーバーを定期的に掃除する必要があるのか、3つの理由を紹介します。

塩素が入っていないお水は雑菌が繁殖しやすいから

ウォーターサーバーの内部には常にお水が貯められている状態です。

ウォーターサーバーで提供されているお水は、天然水やRO水などで塩素が入っていません。一方、水道水には微生物の繁殖を防ぐ役割で塩素が含まれています。
そのため、ウォーターサーバーのお水は水道水よりも細菌が繁殖する可能性が高くなります。細菌は水の味や香りに影響を与えるだけでなく、健康被害を引き起こす可能性もありますので、定期的なウォーターサーバーの掃除が必要です。

ウォーターサーバー本体はホコリがたまるから

ウォーターサーバーの背面や上部など、本体は、ウォーターサーバーの内部洗浄やウォーターサーバー会社の定期的メンテナンスで掃除してもらうことはできません。
ウォーターサーバー本体は日々使用している中で、意外と汚れやホコリがたまりがちです。そのため、自分でホコリや汚れをふき取る掃除をする必要があります。

給水口は外気に触れているから

にお水の品質に関係のある吸水口は、掃除を怠ってはいけない部分です。
給水口は常に外気にさらされているため、細菌・ウイルス・ホコリ・汚れが付きやすくなります。汚い状態の給水口から出たお水は、お水自体の品質が高くても最後の注ぐ工程で汚れが混ざってしまいます。
そのため、ウォーターサーバーのおいしいお水を飲むために、給水口の掃除は欠かさず行った方がよいでしょう。

ウォーターサーバー本体の掃除方法

ウォーターサーバー本体の掃除に必要な道具は、次の2つです。

・清潔なふきんやキッチンペーパーなど
・口に入れても大丈夫なアルコール除菌スプレー

掃除の場所ごとに一般的な掃除方法を紹介します。ウォーターサーバーの機種ごとに異なる点もありますので、一度取扱説明書を読んでから掃除をすることをおすすめします。

給水口

ウォーターサーバーの給水口はアルコールを含ませたふきんで汚れをふきとります。
給水口の内部は綿棒や小さいブラシなどでこするように汚れを落としましょう。
熱湯が出る方の給水口を掃除する時は、火傷しないように注意してください。給水口の掃除は週に1回程度行うとよいですが、面倒くさいと感じる方は毎日アルコール除菌スプレーを吹きかけるだけでも効果があります。

ウォーターサーバーの前面や側面

ウォーターサーバーの前面や側面は、汚れが気になる部分にアルコールをスプレーして、ふき取りましょう。掃除する頻度は汚れやホコリが気になる時で大丈夫です。

ウォーターサーバーの背面

ウォーターサーバーの背面を掃除する時は、電源を切ってコンセントを抜きます。
背面部分にはフィルターが付いていることが多いので、フィルターについたホコリを掃除機で吸い取ります。ホコリがたまりやすい部分なので、半年に1度の掃除がおすすめです。

ボトルとウォーターサーバーの接続部分

ボトル周りの掃除は、ボトル内のお水がなくなった交換の時に行います。
空になったボトルを外し、ボトルとの連結部分や差込口を清潔なふきんでふき取ります。その後アルコール除菌スプレーをかけてふき取り、新しいボトルに付け替えて完了です。

ウォーターサーバーの内部洗浄とは

次にウォーターサーバーの内部洗浄の種類や方法を解説します。

ウォーターサーバーの内部は自分で掃除をすることができません。

ウォーターサーバーは複雑な仕組みになっているため、素人が分解や掃除をするには難しいからです。また、ウォーターサーバー自体はレンタル契約のタイプが多いので、無理やりウォーターサーバーを分解して壊してしまったら本体の弁償代を請求される可能性もあります。

そこで、ウォーターサーバーの内部洗浄は大きく分けて2つあります。

・ウォーターサーバー会社の方が定期的にメンテナンスを行うタイプ
・ウォーターサーバー自体の内部洗浄機能によってメンテナンス不要タイプ

それぞれを詳しく解説していきます。

定期メンテナンスタイプ

定期メンテナンスタイプのウォーターサーバーは、メーカーが定期的にメンテナンスを行います。
メンテナンスは、訪問タイプとサーバー交換の2種類です。訪問タイプはメーカーのスタッフが自宅に訪問し、その場でウォーターサーバーの内部の清掃やチェックを行います。
一方、サーバー交換は一定期間使用したウォーターサーバー本体を新しいウォーターサーバーと交換してもらいます。契約会社や内容によって、メンテナンスの間隔や有償・無償かどうかが異なりますので、契約する際に確認しておきましょう。

メンテナンス不要タイプ

メンテナンス不要タイプのウォーターサーバーは内部に自動洗浄や汚れがたまりにくい機能が搭載されています。主な機能は次の4つです。

・ボトル真空構造:ボトルからお水が出る際にボトルが変形して空気が入らないような構造になっている。雑菌やホコリの侵入を防げる。
・エアフィルター:外からウォーターサーバー内に空気を取り込む時に、雑菌やホコリが入らないようにするフィルターが取り付けられている。
・熱水循環機能:定期的にウォーターサーバーの内部に熱水を循環させることで、カビや雑菌の繁殖を抑えることができる。
・UV除菌ライト:ウォーターサーバー内に設置されたUVライトを照射することで、カビや雑菌を消毒することができる。

メンテナンスが楽なウォーターサーバーならコスモウォーター

毎日ウォーターサーバーを使っていると汚れやホコリが気になりますが、意外と簡単に掃除することができます。ウォーターサーバー内部の掃除はメーカーの定期メンテナンスやサーバー自体の機能にお任せしましょう。

なるべくウォーターサーバーのメンテナンスに時間をかけたくないという方におすすめなのが、コスモウォーターです。

コスモウォーターはクリーンサイクルシステム(※1)やクリーンエアシステム(※2)を搭載しているため、内部の定期メンテナンスが必要ありません。簡単なお手入れだけで、清潔なお水を飲むことができます。

※1 クリーンサイクルシステムは、ウォーターサーバー内を常に清潔な状態に保つため、自動的に熱水を循環させてクリーン化させる独自のシステムです(smartプラス、smartプラスNextに搭載)。

※2 より安全なお水をご利用いただけるよう研究開発した特許技術で、ウォーターサーバータンク内に取り込むわずかな外気もクリーン化するシステムです。

お水が入ったボトルには、回収して繰り返し使うガロンボトル(ツーウェイタイプ)と使い切りのペットボトルタイプ(ワンウェイタイプ)があります。
コスモウォーターはワンウェイタイプなので、衛生面を気にされる方も安心してお使いいただけます。

ぜひ、お手入れが最小限で済むコスモウォーターで、おいしいお水のある生活をはじめてください。

キャンペーン

料金・ご利用案内

0120-1132-99受付時間:9:00~18:00
(土日祝日も受付)

新規申し込み