- トップ
- 天然水のある暮らし
- かんたん天然水レシピ
- 本格レシピ エスニック・その他
- 天然水キムチ鍋
天然水キムチ鍋
寒い季節は、身体の芯からぽっかぽっかのキムチ鍋、ごはんとの相性も抜群!シメの麺もたまりません。
-
エネルギー(1人分)
539kcal

ここがポイント
先にごま油で炒める事で、味がまろやかになり香りがいっそう引き立ちます。
材料(4人前)
-
豚ばら肉(薄切り)
250g
-
キムチ
250g
-
白菜
1/4束
-
白ネギ
1束
-
舞茸またはしめじ
1パック
-
ニラ
1束
-
豆腐
1丁
-
天然水
3カップ
-
清酒
100cc
-
コチュジャン
大さじ2
-
醤油
大さじ1
-
鶏ガラスープの素
大さじ1
-
ごま油
大さじ1
-
中華麺
2玉
作り方
- 1
豚ばら肉は6㎝長さに切り、キムチは4㎝長さに切ります。
- 2
白菜はざく切り、白葱は厚めの斜め輪切り、きのこは石づきを取ってあらくほぐし、豆腐は大き目のやっこに切ります。
- 3
ニラは6㎝長さに切ります。
- 4
ボウルにコスモウォーター天然水(温水)、コチュジャン、醤油、鶏がらスープの素を加えて溶きます。ウォーターサーバーの温水を使えば、スープの素やコチュジャンも簡単に溶けます。
- 5
鍋にごま油を入れて加熱し、①を炒め、清酒をかけます。
- 6
②⑤を加えて、煮立てば灰汁を取り、軽く煮込んでにらを加えます。
-
残ったお汁に中華めんを加えて、最後までお召し上がり下さい。