- トップ
- 天然水のある暮らし
- かんたん天然水レシピ
- 本格レシピ 洋食
- 魚介と野菜のテリーヌ
魚介と野菜のテリーヌ
季節の野菜や魚介類を、天然水のコンソメゼリーで固める事で、クリスマスやパーティーに使える素敵な前菜になります。
-
エネルギー(1人分)
137kcal

ここがポイント
野菜を一度ゼリー液に浸ける事で、野菜間の隙間が無くなり綺麗に固まります。
材料(4人前)
-
無頭海老
6尾
-
ホタテ貝柱
4個
-
スモークサーモン
30g
-
茹で卵
2個
-
グリーンアスパラ
1束
-
ブロッコリー
1/6株
-
カリフラワー
1/8株
-
人参
30g
-
キャベツ
3枚
-
(ゼリー液)
-
コスモウォーター天然水
300cc
-
ブイヨンの素
1個
-
ゼラチン
4g
-
塩 胡椒
各少々
-
ベビーリーフ
-
レモン
-
マヨネーズ
作り方
- 1
無頭海老は背ワタを取り、串に刺して塩茹でにして殻を剥く。
- 2
帆立は熱湯に30秒くぐらせて冷水に取る。
- 3
茹で卵は殻を剥いて四つ割りにする。
- 4
グリーンアスパラ、ブロッコリー カリフラワー 人参 キャベツはそれぞれ固ゆでにする。
- 5
コスモウォーター温水にブイヨンの素とゼラチンを溶かし、塩、胡椒して熱を取ります。
- 6
型にラップを敷いて、キャベツを広げ、①②③④を⑤の液につけながら彩りよく並べていく。
- 7
残ったゼラチン液を流し込み、キャベツで蓋をして冷蔵庫で冷やし固める。
- 8
固まれば取りだして、2㎝程度の厚さに切り分けて器に盛り付けて、ベビーリーフ、レモン、マヨネーズを添える。